
青木七実
初日遊ばせていただきました。 いいところ ・動作が軽い、サクサク進む ・シルがかわいい 悪いところ ・コミの文字が小さすぎて、はじて分からなかった ・盤面の上と左の数字が小さい ・7路盤や強さを変えられることに気がつかなかった ・低級NPCが弱すぎて、意味のない手ばかり打つ ・飛び級が欲しかった ・左と右のモードの違いが分からない ・自分の番のとき、AIの候補手が表示されるが、不要なのでONOFFできるようにしてほしい 全体的にとてもいいアプリだと思います! (広告除去課金が気になるが、今のところ自動で見せられる広告はありません。)
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

正勝
一から丁寧にルールを教えてくれるので、初心者でも楽しく囲碁を学べます。問題の種類が豊富で、ヒント機能もあり、続けていくうちにどんどん上達できると思います。キャラクターのセリフも魅力的で、元気をもらえます。簡単な詰碁や形勢判断、定石の手順など、多様な課題があり、とても面白いです。有段者でも「囲碁うんちくクイズ」などは楽しめると思います。さらに、アプリ内の試験に合格して申請すると公式免状がもらえるのもすごい点だと感じました。コインやスタミナ、定石カード、ギルドやフレンド機能など、ゲームのような要素も豊富で、友達と簡単に対局できるのも魅力です。勝ち抜き戦で他のプレイヤーと対局できたり、ランキングがあったり、機械とも3種類のバトルができるのも楽しいです。ただ、自動対局の定石カードバトルでは悪手が見られることがあり、この棋譜を見て初心者が本当に強くなれるのか少し疑問に思いました。今後は13路盤や19路盤も追加されると嬉しいです。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

N Ryo
囲碁経験者向けのゲームです。 楽しく遊ばせていただいています。 定石カードバトルとステップアップバトルはメインコンテンツだと思うので下のタブから直接飛べる方が楽しめそうです。 経験者向けと書きましたが、初心者向けであればたくさんプレイさせるべきなので、スタミナ制を採用しない方が良いと思います。(そもそも令和になって流行ってるゲームでスタミナ制のものはありません。) 特にレッスンでもスタミナを消費するのは流石に止めたほうがいいと思います。
3 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました